| 2017/10/25 (水) 
  晴れ、薄曇り、肌寒い、スタッドレスの準備
  今朝の新聞紙に稲架、稲掛、稲機、こんな字が、載っていた、
  はさ、いながけ、いなたば、と読むそうだが、稲架、稲機、何て、読めなかった、
  昔懐かしい、田園風景、稲の束同士5束位を、寄りかけて、山を作る、
  木で棚を作り、それに掛ける、稲を刈り取った何株かを束ねた物をいなたばと言う、
  稲の、収穫風景を、見る事が出来た、コンバインで、細かく切り取る、
  刈り取りの現場を見ていたが、”あっ”言う間に広い、田んぼの稲が、刈り取られる、
  凄い、技術だ、稲架、稲掛けとかは見られなくなった、
  今の子供達は、どんなものか、知らないだろうな〜。
   |