| 2013/08/18 (日) 
  今日も暑い、大体風が無い、無風状態
  新聞に蓮の花が咲いているとの記事が有った、
  良し、カーナビの登場、目的地までの地名を入力
  出発、5ルートが有りますと言うが、一番早いルートを
  選定、へぇ〜〜こんなルートが有るんだと感心して
  運転していたが、くねくねとあっへ行ったりこっちへ
  来たりで、方角が分からなくなって来た、
  気が付くと田んぼの真ん中を走っていた、(農道)
  近道なのは分かるが運転がしんどい、
  1時間後蓮畑に到着したが、花は終わっていた、
  ハチの巣だけが蓮の上に伸びていた、
  くねくね曲がって、真直ぐな1本道に出た時、
  急に2車線の道路が前方に壁のように直角に見えた、
  あれは何だろうと思ったら、
  田んぼの中の線路をまたぐ高架橋でした、
  近付く毎に上り坂になり直角に見えた道路が平らになって
  いく、不思議な感じでした、
  平らな田んぼに盛り土をして高架橋を作った、
  でも視界が開けた時の高架橋は直立の様でした、
  ””凄かった、遠くから見ると異様でした””
 
 
   |