| 2012/01/09 (月) 
  今日は風がないが寒い、薄日が差している
  と言う感じです、西の方々は暖かそうですね、
  今日の画像は金のなる木、カゲツというそうです
  ベンケイソウの種類、蕾が付きました、
  星型の花です、何年前か忘れましたが、
  満開に咲いている金のなる木を見て、
  初めて見たので、大変綺麗ですねと褒めました、
  落ちていた葉っぱ(果肉みたい)を何枚か
  戴いてきて、挿していましたら、根付きました、
  まさか花芽をつけるとは思いませんでした、
  今の管理は軒下に、発泡スチロールの魚箱で
  囲いまして、上部を20cm×10センチの明り取りを
  つけて管理しています、たぶんこの冬は大丈夫と
  思います、以前は玄関に入れていましたが、
  日が当たりませんでした、葉が萎れていましたが
  今回は上部の穴から日が入ります、
  画像の葉っぱは赤くは成っていますが、元気です
  今まで玄関で冬越しをしていた、孔雀サボテン
  君子欄、これらも外です、発泡スチロールで
  同様に囲いました、
  今のところは、余り変化は有りません
  君子欄が少ししもやけ風になってきたかな、
  隙間をふさごうかな、””後2ヶ月”” 
 - 
 
 
 | 
(1) 金のなる木 
(2)  
(3)  
 | 
 
 
  
 |