| 2011/02/19 (土) 
  今日は暖かい、解体業者、水道、その他の方々が、
  来た、さて、最終段階の解体作業の打ち合わせ、
  7割が対象となる、3割の土の部分に、
  いかに、植物を残すか、大変、頭が痛い、
  特に、庭石、これは、大きいものではクレーン等の導入
  となるので、そのまま、残す事に決定、
  その他、今この庭石は、苔が生していて、
  最高な状態ですが、仕方が無い、
  でかい庭石は2箇所は残すが、後は、置き場所が無く、
  断捨離、チャボ桧葉、南天、梅もどき、血潮(紅葉)、
  石楠花、枝垂れ紅葉、これは30数年物、万両、
  立派なものです、しかし、これも断捨離となる、
  球柘植、ドウダンの断捨離は可也キツイ、
  1.5メートルくらいの円形の植木が15ヶ位が対象
  植え替えるところが無い、山野草は明日、
  友達の庭に移植、
  ””断腸の思いです””
 
   |