| 2009/05/28 (木) 
  昨日の師範の御指導を頭に入れて、
  本日、改めて、菊の状態を見る、
  やや、おかしくなっている物が、2〜3位ありました、
  予備が有りましたので、今後、注意しまして
  管理をしようと思っています、
  昨年もそういえば、蝋燭の様に溶けた物がありました
  最初は、ナメクジ??と思っていましたが、
  原因が分かりました、肥料分、薬害、
  薬害は、虫取り(ビニールハウスの中で、殺虫剤を
  天井に向けて散布、これの影響だと思います)
  何とか、芽先に影響が出ないように、祈るのみかと
  大変心配しています、庭の状態がジャングルの
  様相になってきましたので、虫の発生が心配です、
  今年は蟻が大発生しています=虫がいる(アブラムシ
  )大変消毒が忙しくなるのかな〜”気をつけなければ” 
 - 
 
 
 | 
(1) 日本とき草 
(2) クロユリ、無くなりそうで触れない 
(3)  
 | 
 
 
  
 |