2022/04/24 (日)
同窓会なのに晴天とはならず
コロナが猛威を奮いだす前に「一度会おうね」と約束していた友と20年位の時を経て再会の日 朝から雨 出かける先や食事は任せる と言われていて 六華苑 か なばなの里 しか思いつかない
室内で過ごせる 六華苑 に着く早々「お知り合いかも?」とそこで 歴史案内人の名札を付けた人から声をかけられ、まじまじとその方の顔を見ても(お互いにマスク)私はこんな人知らんで〜?? 名前を聞いても?? 会話をしているうちに 私 この声に聞き覚えがある そして やっと あぁ・・・ 長女が音楽教室に通っていた頃、同じ教室にお子さんが通っていた という繋がりでした
コンドルさんの西洋建築やそれに続く和風建築の御座敷からお庭を眺め、雨の諸戸氏庭園も散策し その間 喋りっぱなし(笑)で疎遠だった期間の話は尽きません 大学卒業後、教師の道へ進んだ彼女の暮らしは仕事に没頭する毎日だったそうです 定年まで勤め上げ、ご両親も見送り、今は悠々自適の暮らしぶりが伺えて拍手を贈りたい気分でした
高校生時代に仲良し3人組の二人でした 前回は(?十年前)3人で会えたのに今回は二人 帰宅後 会えなかった一人に電話してみたら息子さんから近況を聞くことができた お元気そうなのでほっとしている
-
|
(1) 諸戸氏庭園の 藤やつつじが見ごろを迎えていて 次に菖蒲が控えてます 雨に打たれた緑がどれも一段と鮮やかな庭園
(2)
(3)
|
|