気分転換
2022/01/30 (日)

kumori.gif 曇り空から時々日が差す

健康診断の予定をすっかり忘れてて改めて予約を入れようとして躊躇っている
コロナ コロナで医療関係の人達が忙殺されているであろう時だから…
先に延ばそう も少し様子を見よう

引きこもりを続けていると
ナーンにもせずに一日終わってしまったと後悔ばかりの日々を過ごして …
これではいかん

今日は「芸能の祭典」を観に歩いてでかけていい気分転換をしてきた
日本舞踊も、琴や大正琴の演奏も好き、小唄や三味線や鼓の音にも癒される
一番の感動は小鼓、おおかわ?
良い音が出るか と緊張する(演奏者でもないのに)し
演奏音の間に入る ヨ〜オッ とか ハッ とかの掛け声もかっこいい

和楽器のオーケストラのようなものだし琴も大正琴も合奏
先日 [のだめカンタービレ] を見たせいか、和楽器たちの演奏にはなぜ指揮者がいないの?なんてね変なこと考えながら微妙な音のズレが気になってしかたがなかった

i0 (1) 枇杷の木が枯れそうで木の下の枯葉などを綺麗にしたら 枇杷の赤ちゃん見つけ
(2)
(3)
 
barglの家庭菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]