落とし物発見
2019/12/14 (土)

harenotikumori.gif まあまあのお天気 あったかい

志帆ちゃんお初の発表会に出かけて行く
夫は行かず:車の運転も出来ないので、私もお初の電車利用での岡崎行き
今まで名鉄を利用する事が少なくてよく分かっていない という不安があった
名古屋で近鉄から乗り換えて名鉄のホームまで来たら
ちょうど東岡崎行きの列車が来ていて 急行みたいだしコレ幸いと乗り込んだ
とよあけ駅 まで来たら東岡崎へ行くには乗り換えよ とアナウンスがあって??のまま降りて反対側にいた列車に乗りほっとしていたら今度は しんあんじょう駅 で乗り換えた方が早く着く とアナウンス
もう 名鉄はどうなってんだ状態 
ま 予定より随分遅れて発表会の行われてる幼稚園に無事到着して発表会の劇を、 ブタさん役で可愛く参加しているのを見れました

今調べたら名鉄本線には ニュースカイ 快速特急 特急 快速急行 急行 準急 普通 とあるようだ
種類が多すぎないか!と思うのは私だけ?
知らない路線を利用する時にゃ〜事前にちゃんと調べよ!ということです

帰路の電車でも事件が‥
娘が調べてくれた快速急行に乗ると、比較的空いた席があって座ろうとした先の席に財布がゴロンとある!
発車前だったので財布の横の人に「今の駅で降りた人?」って聞くと首を傾げるばかり
その内に発車してしまい 私が座った席の後ろの席に財布があると意識しながら 無くした人はさぞかし困っているだろうと考えていた 一駅過ぎて「そうだ 車掌さんに渡せばいい」と立ち上がって座席を見たら無い!
「コレですか」と横に座った人が窓枠に置いていた財布を見せて「駅に届けます」と言ってくれて安心した
お金を落として、見つかった経験のある私は人事ではなくてほんと焦ったよ
きっと無事に落とし主に届いたであろう
世の中まだまだ捨てたもんじゃないo(^-^)o

i0 (1) 種を蒔いて 苦節7、8ヵ月 咲いた〜


(2)
(3)
 
barglの家庭菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]