2019/11/16 (土)
暖かい穏やかな 晴れ
今の状況で又転ける 事だけは絶対に避けなければならない 外出はなし、庭仕事も減らしてひたすら大人しく家の中で過ごすのはなかなか難しい 好きな編み物も無理 まだ二日目だよ フゥ 家の中でも転ける事は十分起こりうるから 走らない 慌てない 二階へは上らない
あの転けた時を その後の行動を 冷静に思い出している 転けた瞬間あまりの痛さに「折れた!」と直感し、そのまま倒れ込んでしばらく起き上がれなかった 気を取り直して 直後に会う約束をしていたCちゃんに「ちょっと行けなくなった」と最短の電話をしてまた横になる 通りすがりの人が「大丈夫ですか?」と声をかけてくれるのに 寝転んだまま「大丈夫です」と答えていた時 ケータイから「どこにいるの!」とCちゃんの声が聞こえてきて電話を切っていなかった事に気付き 居場所を伝え‥助けられた 有り難かった(涙)
何とか自力で解決しよう 人に迷惑を掛けないでおこうとしたけどダメだった 駆け付けてくれたCちゃんY子さんから夫と119に連絡してもらい 救急車に乗り込んだ時「おばあちゃんわかりますか?おばあちゃん大丈夫ですか? おばあちゃん おばあちゃん…」救急隊員の人におばあちゃんを大声で連呼されたのが何ともショックで、私が母をおばあちゃんと呼んだ時「あんたのおばあちゃんじゃない」と嫌な顔をされたのを思い出していた 私の発する「大丈夫」が大丈夫じゃないと信用ガタ落ちなのもショックです 出来ないことが増えていくのも受け入れなくてはならない と、 分かっています 親切にされるのもうれしいです 助け合うのも大切です 助けられるばかりと感じるのは少し辛いのです コレ以上人に迷惑を掛けない様 痛い目に遭わない様 自重して日々を過ごしておりますハィ
-
|