2019/05/06 (月)
降り出すことなく持ちこたえた 連休最終日
いつもの年なら夏野菜の植え込みを終えた所だが、何一つ植えずに今年の連休が終わる 昨年の丸オクラの種袋が出てきたので とりあえずポットに蒔いた 発芽したら それから植える場所を考えよう
今頃衣類の入れ替えを始める ついでに粗大ゴミも纏めていると、いくつかある中のひとつの段ボール箱に目がとまった 物置状態になっている部屋の一角にずーっとあるのは知っている でも中身は何? 開けてびっくり「あら〜こんな所にあったの」 大した物ではないけれど、折りに触れ何度も探して見つからなかった 女の子のちゃんちゃんこ や 子供の着物や襦袢が入っていた 男の子のアンサンブルは無事、女の子の被布と着物は虫食いありで残念な状態になっている
独身時代に少しだけ和裁を習っていた その時、可愛い我が子に着せる未来を夢みながら縫ったちゃんちゃんこなので思い入れがある 長女に一度位は着せたと思うが こちらは無事でよかったよ
まだ しほちゃんに間に合う 喜んで 着るか 着ないか が問題だ いやいや 無理にでも着せよう そして写真を撮ろう
-
|
(1) 祖父の残した盆栽用の石に貼り付けたデンドロが咲き始めて嬉しい 真冬も外で過ごして毎年花を咲かせる もう一鉢あったけど 移動時に行方不明に‥
(2)
(3)
|
|