ライン よつば
2019/02/17 (日)

harenotikumori.gif 晴れたり曇ったり 暖かい

昨日 土曜日 休日
それはグループライン(よつば)から始まった(小説風^^)

Y子さんが御在所岳からの冬景色を送ってきてくれて、皆 それぞれが居ながらにしてその壮大な雪の風景に感動する
やりとりが一段落した時 夫も仕事で出かけていないし さあ 今からは私の自由時間〜 

ずっと欲しかった『蕗の薹』を探しに出かけようとしていたら 「モーニングいかない?」 と、再び よつばライン
皆が「行きたい!」と即答して
出かける寸前の私が一人一人を迎えに行くことにした 
ラインのお陰で話が早い 即決 即動 
私のいつものあのグズグズした性格はどこへいったのでしょう

ルンルンで向かった喫茶店は なんと 休み でした

次回の機会に〜と気持ちを切り替えて それにへこたれることなく今度は 『蕗の薹』探しに皆を付き合わせることにして鈴鹿山脈の麓の産直店へ車を走らせる

やっぱり少し時期が遅かったようだ 蕗の薹は 見つからず・・・
皆が 新鮮野菜をごっそり買い込んで帰り道 思いついたお寿司屋さんで昼食 「一度一緒に来た事がある」と言うけれど 私はどうしても思い出せない 来たような気もする 来てないような気もする
記憶の糸をほぐすのは止めて ま いいっか〜 
皆が毎日3食作る側で 据え膳というだけで御馳走なのに デザート コーヒー付きで 美味い!お値打ち!

大満足で寿司屋を後にし帰路へ 「まだ 2時だよ」と 皆の 帰りたくないオーラを感じて(笑)運転手の特権発揮してまたまた寄り道提案 「花ひろばへ寄ってく?」

ついこの間までブームが来ていた 多肉のコーナーや 切り花売り場 食品売り場をゆっくり巡りながら
全くあるとは思っていなかった私は スルーしてしまった 蕗の薹 を他の3人が見つけてくれたのです

あったよ あった よ〜 

こんな 近場の店に売られていたのよ ラッキ!
諦めていたのに 欲しかった目的の品もゲット 
レジ前では みんなも花や野菜、果物を抱えていて 私だけが持っていたポイントカードを全員で回して押印(セコい)
楽しく 充実した 時を共有することが出来ましたのよ

i0 (1) 形状が 面白い多肉植物も買ってしまった(名前不明)

念願の ふきのとう

ふきみそ 作って春の香りと苦みを味わう♪
(2)
(3)
 
barglの家庭菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]