復活・・
2016/03/11 (金)

hare.gif 朝は冷え込み 昼間は暖かい

東日本震災から5年
その時も今と同じように事務所の中にいて その大きな揺れに驚いて外へ飛び出した
しばらくドキドキしながらネットフェンスに摑まっていたのを思い出す

耐えられない苦しみの中にいた方 また今もその中にいる方 
どうぞ諦めず生きてください 
ゆっくり復活していってください

i0 i1 (1) 20年以上前に植木市で買って大きく育ち、ひよとの赤い実争奪戦を繰り返しながら 毎年小さいながらその実を美味しく食べていた
そして なぜか突然枯れてしまったサクランボ
その後 枯れた株の横からいくつもの芽を出し その中の一番大きくなったのに昨年初めて花が咲いた
今年もたくさんの花が開花〜* 復活だ!
(2) 3/2 種蒔き 種蒔きしてから室内窓辺で管理中 加温はなし
発芽一番手はリーフレタス
二番手は 初挑戦のハイビスカスローゼル ⇒ 力強い発芽
三番手 きゅうり(ホクシン)が頭を覗かせている
トマト類はまだまだ〜な様子
(3)
 
barglの家庭菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]