2016/03/05 (土)
畑日和 ぽかぽか
よその畑を見ると 今の時期はきれいに耕されて準備OKの場所が多い こうでなくちゃいけないんだろう いつも苗を用意してから耕す なんてことを毎度毎度繰り返しているから 小さい細い野菜 しか作れない私 今日は空いた畝を耕してみたけど 出来た畝は低い細い・・ちょうど畑へ出てきたIさんと「いつまでたっても下手なままだね二人は」と慰めあう(笑)
夕方からやってきた長女、三女、仕事を終えて帰宅した次女達一家が誕生日のお祝いをしてくれた
並んで台所に立っていた時 長女から「背 低なったね」と言われてショック! 入院時測った時、5cmも低くなっていてビックリしたけどさらに縮んだみたい 母も元気な時、同じように低くなっていった 私 それより早く縮んでいく気がする・・・骨が壊れていくんだ きっと 昨年 かなととどっこいどっこいの身長だったのに 私は今 完璧に追い抜かれ、3人の娘の中で一番高い身長の三女も抜いた伸び盛りのかなと これでいいのだ
三女はうちの生野菜サラダを食べない 畑の野菜を使うと 昔 その中に虫が入っていたのが トラウマになってしまったらしい 私の注意不足だー すまん(−−)
次女はそもそものんびりした所があって、お式の準備不足を皆から責められて困惑気味 一生懸命進めていると反発していた 昔なら喧嘩になりそうな時も 夫々成長したと思うのは譲ったり謝ったり出来る人になっているということ
〈 仲良きことは美しきことかな >
こうして ずうーっと兄弟姉妹仲良く暮らしていっていってほしいというのが先に旅立つ私の切なる願い 服飾談義が始まると娘3人は2階へいってしまい 残った婿・孫たち5人は所作がないことといったら(笑)
-
|
(1) Happy birthday to me 〜*
(2)
(3)
|
|