2011/05/16 (月)
ぼんやり晴れている
週末に発芽した菊苗をポットへ移し替えがほぼ終了。 次はプランターと畑 楽しみだけどこれがたいへんだよなぁ・・・
土曜日 またSちゃん宅へ集まってリフォーム教室 の、つもりが お喋りが大部分(^^; ま いつものことだけどね。 型紙だけ完成したからよしとする。
夕方 母のお誕生日食事会で、かなと達がやってきた。 畑にいた私の所へきて 「キャベツある?」 「あるよ〜」と答えたものの 虫食い穴だらけでほとんど巻いていない キャベツしかない(><) それがよかった。 「わぁ〜〜」と大声で「もんしろちょうのたまご! あおむし!」 (^○^)それが目的なら まかしといて! 学校の研究対象なのに なかなか手に入らないらしい。 「これが 卵 これが幼虫」と教えてくれる。 「はいはい よく知ってます」 「アゲハもあるで〜」とレモンの葉にいたのを教えると、さらに喜んだ かなと。 成長の観察をするそうで、プラスチック容器に食材付きで入れて お持ち帰りになりました(笑) もんしろちょうは 間違いないと思うけど アゲハはどうなんだろう? さなぎから 大きな蛾が飛び出さなければいいんですけど・・
-
|
(1) ポットの菊苗たち 全部でこれの2倍くらいのポット数になった どんどん大きくな〜れ!
(2) テーブルを飾っている アルテッシモとカスミソウ
(3)
|
|