デンドロとセッコク
2010/05/21 (金)

hare.gif 朝からピーカン あっち〜

今日はとても暑くなりそうで、ナスの覆いを取ってきた。
豆類のいい加減な支柱が足りなくなって蔓が行き場を無くしてる。
今年も花が付かなかった巨峰も蔓が下を這いずっているし、バラ・ボーダーローズがいっせいに咲き始めていた。
雨の後、高さのある草花が倒れ、草もやたら伸びてクシャクシャになっている。
バラにチュウレンジバチの幼虫発見!取り合えず karinoさんから頂いた万能防虫剤ニームをあちこちにもシューッ!として出てきた。
週末はいっぱいやることがあるぞ〜

i0 (1) 棒蘭とセッコクを石に貼り付けてぶら下げている
そのセッコクがいつの間にか全部開花していた 初めて〜
昔、祖父が盆栽として育てていた多分日本種セッコクを期待していた
セッコクというよりデンドロだな〜
デンドロとの交配種かな?
(2)
(3)
 
barglの家庭菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]