自然腐葉土の篩いがけ
2011/01/12 (水)

hare.gif

日中はいくらか気温も上がり、寒さを感じません。

昨年秋に集めた自然腐葉土を10mm目の篩いに掛け、小鉢上げ
の培養土作りに使用、芽先の肥料やけ等を防止したいと思って
います。
このあと更に5mm目の篩いに掛け、下へ落ちた細かい
ものは荒木田土のダンゴ作りに利用します。

i0 i1 i2 (1)
(2)
(3) 陽にあてて日光消毒
 
竹林の菊作り日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]