2025/09/08 (月)
* またまた我が家の三方(東、北、南)が空家となり、雑草のお世話が増えた
しかーし、わるいことばかりでもなくて その隣家所有の草むらから毎夜聞こえるのは爽やかな鈴虫の音色 これは田舎に住む特権ですかね(餌いらんし(^^;
秋ジャガに『デストロイヤー』を植える予定で この春とった芋から種芋になりそうなのをよけてあるのに こんだけ暑いと畝の準備に行かれへん(><) 畑を覆った草から引かんなんし(泣)
そうそう、ブルーベリーの新株を植えることにしました なーんでか、 ブルーベリーのアントシアニンが目に良いそうなので
ワタクシめ、(@@にウィークポイントありましてね、 黄斑変性症とかで数ヶ月に一回づつ通院して検査ですねん 先日、メガネの修理に近くのメガネ屋さんに行ったら、 「黄斑変性の注射て、一回¥50万ほどするんやで この頃、保険きくようになったんでそないいらんらしいけど それでもほんまに効いたかどうかは3回ぐらいやらんとわかれへんらしい 体質によっては効かん人もあるらしよ」 と、メガネ屋の兄ちゃんが言う
「ほいてから、一回したら それからずっと毎年せんならんのやで」 他人事やと思てサラリと言うてくれるわ
そーいう事で、遅まきながら「ブルーベリー」 もうね、30年ぐらい前にブームになった時に 農協で買うた一本、畑に植えてある『ホームベル』があるんやけどね、 木は大きいけど果実は小さい
向島の畑には名前の解らん木が2本あるし、 これは実は甘いんやけど、木が大き過ぎて今年は1回採っただけで残りは全部ヒヨにやられた!
で、新しくGETするブルーベリーは植木鉢にする予定です 乞う、ご期待!!
|