無題
2025/08/12 (火)

kumori.gif * good newsが二つあります  
一つ目、ご近所の同級生、サトル氏がめでたく退院 
昨年の11月15日に向島の畑に行く途中で倒れ 救急病院に搬送されてからじつに9ヶ月ぶりに凱旋してきましたよ  

ふつう、我々の年代ですと それほどに長い時間ベッドに括りつけられると歩けやんようになる、それ以上に厄介なのが脳細胞の退化、すなわち「ボケ」が始まる、と言われている  

サトル氏の場合も、歩行のリハビリは毎日それなりにプランに組まれてあったらしいが足の筋肉の衰えが凄まじく車椅子でようやく退院となったらしい  

しかし幸いなことに 頭のほうは記憶装置に異常は無く家人らとの対話はフツーにできる、とな  ホッ!  

もう一つのgoodは、我が家のみーやんの特発性前庭障害による歩行困難が回復(^^)/
竹庵センセイは「前回の抗生物質の注射が効いたんかいなぁ  
もう一本やっとこ」と言うて また打ちよった  

ギャーギャー騒いでいるうちのみーやんを見て、先客の可愛らしい子猫を連れた若い衆が「元気いいですね」
いやいや、元気ええんやのうて怖っがとるんや  

やれやれ一件落着、と思ったら  
竹庵センセiが「また2週間後に見せにきて」
え〜まだかい。。。。  
このセンセでエエんか? みーやんの目が聞いている(^^;

i0 (1) もう何の心配もいりませーん  寝よっと
(2)
(3)
 
婆誰坂の菜園きまぐれ日記 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]