2025/02/14 (金)
* いやー 夕べのことです 「明日 図書館に本返しに行く」とおっちゃんが言うので、 「明日は橋本の図書館やってないよ いま本の整理中で2月いっぱいは休館してるから借りられへん」 「ほな読む本無いんか どっかのサイトで買うか」 「アマゾンに古本なら安く出てるよ」 ということで、アマゾン検索
欲しい本は太田愛の『幻夏』、夏川草介の『新章 神様のカルテ』『スピノザの診察室』、はらだみずきの『山に抱かれた家』ですと なんと、『幻夏』が送料共で¥258で出てますやんか 普通なら¥1600以上? 文庫本にしてもかなりお買い得です 買わない手はありません ポチッ! しかし、他の本はどれも値引きが少ないのでまた明日探そ
・・・ということで、今朝のこと 隣町のかつらぎ町図書館はどうかいな、と蔵書検索をかけてみると、 なんとまぁ、全部あって「貸出可」になってますんよ
ココの図書館は3月が本の整理になってるのでバッチリ借りれましたんよ ついでに、自分の分もね借りてきました この歳になりますとね、肩こる本はいりませんなぁ 芥川賞より直木賞候補? いやいやもっと軽いのんがよろしな
というわけで、ふと手にとった面白そーなやつ 『うちの父が運転をやめません』 それから、何回やっても「パスワードが違っています」しか言わん不親切なInstagramの指南本を借りてやったわさ、
で、うまくいきそう? さぁ。。。。
-
|