2023/11/26 (日)
* 奈良県五條市と言いましてもね、我が家から車をとばせば30分もあれば五條市の中心、七ツ辻
いやー もう今年は忙しいから玉葱やめとこ、と思ったんで苗の準備もしてなかったんですけどね 先の日曜eテレの藤田せんせいと杉浦太陽クンの「玉葱の植え方」シリーズをみてから俄然植えたくなった
しかーし、11月の下旬て、もうホームセンターには苗が無い、あっても・・・・こんなんタダでもいらんわ。。。ちゅうようなショボイやつ、
で、穴伏の辻 種苗で聞いてみると『ネオアース』100本 ¥900 え〜? 1本 ¥10するやんか 来年もし玉葱豊作やったら1個 ¥10で買えるかも 栽培賃タダやん。。。。
まぁね、食べるなら買うたモンより自家製がいいよね
ちゅうことで、「元気な苗いつでも有ります」の五條市野原の鎌田種苗店へ走る
いやー、ありましたありました 畑から引いてきたばかりの(自家製苗ですから)まだ露が付いてる濃い緑の葉っぱに、 中生の『ターザン』100本を店番していたお爺さんが新聞紙に包んでくれて¥700でした(ちなみに、『ネオアース』も『もみじ3号』も¥700)
明日、実家の梅畑に拵えた畝に黒マルチを張って植える予定であります
|