コト始めは初釜から
2023/02/05 (日)

hare.gif * 和歌山城公園の熊のベニーちゃんの冬眠に合わせてやすんでおりましたが ぼちぼちジャガ芋の準備に取り掛かる季節になってきましたので ベニーちゃんより一足お先に冬眠から覚めまして・・・・  

先日 京都にお饅頭作りに参加した4人で決めた今日が初釜の日  
別宅に滞在中のお師匠さまは施設長のお許しが出ないので我々弟子の4名だけ  

・・・・ということで、場所は空家となっている師匠のお茶室  
炭をイコして(和歌山弁?)お釜を掛けて 師匠の大事に直してある(これも和歌山弁?)お道具一式をお借りしましてね、格調高く(^^;     

いやーしかし、毛糸編みセーターはあかんデ 誰よ着て来たん    
え〜 全員?(><)   

i0 i1 i2 (1) 見事に咲いた『紀伊じょうろうホトトギス』 (画像は10月上旬)    
親戚のヒロちゃんが丹精込めた作品です   
ワタシもことしはこれを目指しています  節ちゃんもガンバレ!  

(2) お点前はトモちゃん
(3) ご銘は玉林園の『紀の昔』  お菓子は浦和の花見本舗『白鷺宝』でございますm(_ _)m    
 
婆誰坂の菜園きまぐれ日記 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]