玉葱植え
2022/11/16 (水)

hare.gif   一週間ほどの違いで極早生と中生の玉葱苗を植えた  
極早生は弟1がたてた『貴錦』、中生は『さつき』 いずれも穴伏の辻種苗店で種を買うたもの     
去年は玉葱が全国的に不作やったので種も高いわ(^^;  

極早生は50本、中生は210本  
ちょうど今頃が植え時やと思うけどね  

イラチの相棒はすでに1〜2週間も前に苗を買うて植えた  
隣町の種苗店で早生苗を50本買うたら、10本足らんで40本しかなかった、と  
畑に行って、畑主に「どーしよう」と相談したら  
「オレなら そのまま植える」とな (この人、争い事が嫌いデス)  
    
そんなもんかいなー。。。。と相棒も黙って植えたらしい  

それを聞いた(いらんこと言いの)ワタクシ、
「そらあかん   苗屋のオバチャンは知らんと売ってあるんやから『足らんだ』て言うたらな」  

で、午後から近くを車で走ったので、わざわざ車から降りてオバチャンに聞いてみた  
オバチャンは恐縮して「お金返そか、苗で渡そか」と言うので「苗でやったって」ということでお詫びに30本くれました  
 
ほいで言うには、「こないだ200本買うていんだ九度山の爺さんに『20本足らなんだぞ  ちゃんと勘定せえ、て言うとけ』て怒られた」と苦笑しとりました  
誰にも間違いはあるわよねえ・・・・とは思いますが、こんだけ間違いが多いとちょっとねえ(^^;   



 
婆誰坂の菜園きまぐれ日記 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]