2022/04/21 (木)
* 昨日、我が町のHCコメリに行ったら 値下げコーナーに今巷で大人気のミニトマト『こあまくん』とチョー薄皮『あまぷる』がどっさり置いてあった
たぶんね、数日続いた夏気温の急降下により薄皮の葉っぱが黄変したもの 下の方の一部だけで上部の葉っぱは元気なんだけど これでは1本 ¥328では売れんわなぁ
ということで、1ポット ¥200
安もん買いのナントカ・・・・というフレーズもちょいと頭をかすめるが、2個づつ4個GET(^^; ご近所のサトル氏には日頃何かとお世話になっているので2個差し上げる予定
彼は「アイコ」しか買わんからね、持ってないはず。。。。と そぉっと駐車場に置いてある野菜苗の棚を覗きに行って見たら HCナフコのレッテルの付いた『レッドなんとか』言うミニトマトが乗っていた
Uチューブのガーデンチャンネルのやり方では、「トマトの軸は1本仕立てにして脇芽を取りながらトグロを巻くように支柱に巻きつけていく」そうな
おもしろそうなので今回はこれに挑戦 スリット鉢 10号 ¥750、支柱 3本 ¥420 それに培養土と元肥などと 揃えると・・・・
なんかなー カゴメさんの商売にうまく乗せられてんのちゃう???
今、帰省中の弟Uも隣町のBIGコメリへせっせと通って夏野菜苗を物色中 昨日は胡瓜と茄子とピーマンを買うてきた 胡瓜は『北進』と『夏すずみ』、と茄子は『千両2号』 苗がどれも小さいので実生苗らしい 茄子は継ぎ苗しかいいんだけどね〜 つい安いほうに手が出るね 根が始末家の紀州人だから〜ははは(^0^)
-
|