無題
2021/10/24 (日)

hare.gif * 五條市に住む畑主のイトコから自家製のクンタンができたという連絡があったので貰いに行く  

自家製ですからね、クンタン器ではなく籾摺りの済んだ田んぼの一角に山と積んだモミガラをちょっとづつ焼いていくのでありますよ  

でありますからして、田んぼの土混じりのヤツで決して売り物にはなりません 
が、畑の土に混ぜ込んだり種まきの畝の上に撒くんですからそれで上等    
けどね、重たいのよ〜 肥料袋に詰め込んであるんやけどね  

イトコの家は京奈和道を五條インターを出てまっすぐ突っ込んだ辺りの在所、
つまりR24を行くより京奈和を走るほうが近い  

ということで、久々に京奈和走りました 軽トラで  
最高速度70kの標識あれどもそんな悠長な走りは誰もせんわ  
日曜やしね、そんなに急いで何処へ?という車ばっかしやね(^^;

軽トラちゅうヤツは「荷物積んで安全第一」につくってあるんやろね 踏み込んでも80k前後   

ま、とりあえず行きは無難に着きました  

クンタン入りの肥料袋5個と「ついでにモミガラも積んで帰り」と言うて5袋おまけ  
五條インターまで来て、このまま走るか国道に出るか迷って、つい京奈和にまっすぐ行ってしまった  

取り付きから合流地点まで来て ふと後ろを見てみると、もうもうたる砂塵、いえいえモミガラが空中を舞うとる(@@

ひえ〜〜〜 こりゃあかんがな〜  

袋の口いっぱいに詰めて封をしてないもんやから風圧で飛ばされとるんやわー 
後ろの乗用車の迷惑になるので慌てて走り出して3分もせん間に次の釜窪で降りた  
  
やれやれ R24をゆっくり帰ってきましたとさ  

 
婆誰坂の菜園きまぐれ日記 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]