ぶどう狩り
2021/08/28 (土)

* 先日、友と二人でかつらぎ町御所(ごせ)のぶどう園に行ってきました   
今年もコロナのおかげで園内でのぶどう刈りはできないそうです  品種は『ピオーネ』   

計り売りで、今年は1kg ¥1.300  二等品は1kg ¥1.000  

もちろん我々の目的は家庭用二等品GET  

御所(ごせ)は在所の名前で、車で20分ぐらいかな、山道を登っていくと案内所があって、今日はドコドコがオススメです、て教えてくれる  

去年はシーズン終わりの頃だったので、集落のいっちゃん奥、崖っぷちをソロソロ走った最果ての場所だった  
でも 和泉ナンバーの車が数台停まっていて、ちょっと安心した(人気のある園は買いに行く客も多い) 

ことしは、22日にぶどう園が開園したばかりなので 入口に近い某園を紹介された  
が、ココは味、値段ともにまぁまぁだったので、来年からはたぶん行かない
愛想わるいしね、 客が二等品しか買わなかったからかな?  

昨日、実家のご近所さんが耳寄りのニュースを教えてくれた  
実家の近くの弟と同級のヨシコチャンが昨日から御所の某ぶどう園にパートに行き出して、  
二等品 キロ ¥600だって   Wow! good news!!

しかし、なんでこんなに違うんだ?  

ヨシコチャン、なかなかの根性女子で、この5月の連休頃に他所の柿の摘蕾に一ヶ月ぐらい行ってて、その後 梯子から落ちて足骨折 2ヶ月後のさいきん退院と聞いたが、  
  
もうブドウの箱詰めに行ってんね  
毎年行ってるので慣れてるらしいけど、ようやる〜   
この人、車の運転はできないがオートバイライダーで山道どこでも走る元気者     真似ようせん。。。。    

 
婆誰坂の菜園きまぐれ日記 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]