2021/06/03 (木)
* 朝、5時起床、 支度をしてじゃがいも掘りに行く 実家の梅畑にね、弟Tが種芋を植えたままにしていったじゃがいも『男爵』『キタアカリ』『メークイン』が3畝 まー 掘れるとこまで掘っといたろ。。。と掘りかける それぞれ半分ほど掘って、8時半になって暑くなってきたので退散、家の軒の枇杷を採る だんだん色づいて甘味が出てきたので北側の木を重点的にね 家の西側に植わってるので朝日はあたらず、西日も短時間、ということで ま、なかなか美味しそうな色にならんのだよ
夕方から雨というので、午後からもじゃがいも掘りに行く 周チャンの嫁が自転車で通りかかって、「マルチはずす時にハビがいるかもわからんから気つけりよ この間、志賀のほうで 手を突っ込んで芋を出していてハビに咬まれたお婆さんがいるてよ マルチはまた使おうと思わんと全部広げてから収穫しいよ」と忠告をくれながら去った
始末家にありがちのミス、これは心得ねばなりません 気温が高いと黒マルチと地面の間はたぶんムッとする熱気がこもる テキの習性は蒸し暑い場所が大好き
それから、ほんのわずかの後、 パッとマルチをめくると、「わっ!」 そいつも「ギョッ!」(たぶんね)
はっきりクッキリ見ましたよ、赤い縞のある濃い緑っぽい細いやつがトグロ巻いてる(@@
芋を掴んで「うわっ!」慌てて反対側に跳びのくと、ヤツもサッとマルチの中に隠れた
その間、3秒ぐらい? べつに、飛びかかって来なかったからハビじゃなかったか、と思うが じゃがいもの収穫、本日 これまで!
|