練炭火鉢GET
2020/12/28 (月)

hare.gif * 豪華絢爛のおせちは無くても黒豆と酢ゴボウとこんにゃく煮しめがあればお正月の雰囲気ばっちり  
子供の頃から食べ慣れたものがおいしい  

ということで、例年29日の晩、黒豆を洗って味付けをしたものを鍋に用意しておく  
それを30日に半日ほどかけて炊き、一晩煮汁に浸けておいたものを31日に取り出してお鉢に盛る   
これさえあればね、もう半分お正月の気分(^^

いつぞやミセス・パプリカの「練炭コンロで焼き芋がgood!」という記事を目にして以来、
そうや!練炭火鉢どっかにないか・・・・
我が家にもあったが、もういらんと見切りをつけて 欲しい人にもろてもらった  

アレ、置いといたらよかったなぁ。。。。(いつもあとで後悔する(^^;)  

今朝、うちの町内で一番の古家の婆サマに聞いてみた  
「練炭火鉢ない?」 
「ある!  昔、お婆ちゃんが買うてサラッピンに近いの ほかすの勿体ないと思て納屋に放り込んである  
持って行って  
邪魔になって難儀してんね   ぜったい返さんといてよ」  

てなことで、段ボールに包まれたほとんどサラッピンの練炭火鉢GET  

さいきん マッチ1本で火がつくという便利な『マッチ練炭』があるというので、
コーナンでミツウロコ印 14個入り¥2980を買う  

「これどうやって火つけんの?」とコーナンの店員に聞くと、  
「さぁ、ボクも40年売ってるけど そんなん聞かれるの初めて」と言うて、ご親切にもスマホで調べてくれた  

明日朝から使い初め   うまくいくかな。。。。

i0 (1) ヤフオクで見てみたら たっかいのー 3万から5万するらしいよ

ラベルには『文化練炭火鉢』三河窯業株式会社とね 伝統と技術を誇るばっちし国産     
  
タダほど高いものはない、ちゅうこともあるし、蜜柑一箱お礼にしました(^^)/ 双方めでたし〜
(2)
(3)
 
婆誰坂の菜園きまぐれ日記 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]