コロナ渦中にあり   
2020/11/26 (木)

hare.gif * いやー えらいコトになってきました  ゴーツーなんちゃら。。。に惑わされて油断しましたなぁ、うちの町民  

もともとが「お大師さんのお膝元」でお大師さんのお徳を頂いて災難は避けて通ってくれる・・・・テナ甘い考えがまかり通る土地柄でしてね  
こわい、こわいと言いながら 実のところ、それほど危機感ないような。。。。  

よその土地ではカラオケ御法度、カラオケ店閉鎖など連日報道を横目に見ながら、あろうことか     
我が町の70代、80代のカラオケ愛好会メンバーが先週の日曜、他所の文化会館借りてカラオケ大会催したんですと(@@
  
歌い手、聴き手、全部で60名  
誰かが持ち込んだウィルスで数名感染    
クラスターに発展して本日犠牲者が発表されました  
80代男性 2名(基礎疾患あり、とな)    

和歌山県知事さんは緊急記者会見にて、高齢者は催し物に行かないようにしてくれ、と(特にカラオケとダンスやそうな)    
昨日は、この所どんどん感染者が増えている奈良県の知事さんが「大阪へ買い物に行かんといてくれ」と  
悲鳴に似た叫び・・・きもちはワカル。。。。       

昨日から伊勢へ修学旅行に行く予定だった中学三年生、せっかくの修学旅行が夏から延期され今回中止となりました     
 

i0 (1) 実家の近くの柿畑  

ほんとうはもっと赤い葉っぱが鮮やかなんですが、携帯画像はいまいちですね(^^;   
(自分の腕は棚に上げといて)   
(2)
(3)
 
婆誰坂の菜園きまぐれ日記 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]