無題
2020/11/17 (火)

hare.gif * 久々にハンドル握りましたが よろしなぁ、軽トラ、 前のアクアとどこが違うかといいますと、

1、 座席が高いので周囲の景色が見やすい  
2、 後ろの窓が大きいのでバックがよく見える  
3、 スピードが出やん(コレが最大のメリット(^^; 乗用車やと ちょっとアクセル踏んだつもりでもびっくりするほどスピード出てる  おかげで今まで数回ネズミになったヽ(`Д´)ノ  

もう〜何の心配もいりません  京奈和の制限速度70キロ、ぼちぼち走るか。。。。  

今日になって、親戚の女子学生が「あのアクアが20万やったら欲しかったのに」と言う  
今通学用に使っているホンダのナントカ言う赤い車はすでに18万キロ乗ってガタガタやそうな、もともと知人の廃車にする車を譲って貰ったんやしね、  
アクアは8年乗って6万キロやったから まぁそれなりに古いが傷はあんまり目立つのはなかった(メンテナンスはモータースできっちりしてたからね) 

まぁしかしね、車を譲るというのは考えものよ  なんでって、これから何年も乗る若い子に万一の事故があれば譲ったほうが一生悔やむことになるしナ、 
知り合いから安く手にいれようと思わずに、チャンとした中古車センターで気に入るの探しよし  

i0 i1 (1) 禅寺丸の渋柿(左)と甘柿
(2) いつまで成るのよ南瓜 ←ゴーヤの台木の日本南瓜
(3)
 
婆誰坂の菜園きまぐれ日記 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]