2020/10/21 (水)
* コブチのどさくさに紛れて大事な肥料の過リン酸石灰の袋がどっかにいってしまった たしかに置いといた辺りを探しまくるのだが無い
もしや・・・・産業廃棄物(古材や瓦、壁土等)を運び出すトラックに積まれていったのかも。。。。 というのは、いつぞや そのトラックに「蜜柑のお礼肥」に買うてあった配合肥料の使いかけを積んであり、まさに処理場に向けて出発直前に 「待った」をかけて、自分の要る物を下ろしたのだ
弟Uが「ここにあるの不用品やから全部持って行って」と言うたに違いない しまった、大事な物の避難にぬかりがあった
ビックリ教室の尊師のバイブルには、野菜の元肥、追肥は過リン酸石灰がベスト! 他はいらん 化成は絶対ダメ ほらね、今どきの野菜つくりの虎の巻本とは一味違うでしょ てなことで、井原教信者のハシクレとしましては、過リン酸石灰は必需品なのでありますよ 10月も終盤近くなって豌豆の地をつくらにゃならんというのに。。。。 そこで、尊師のバイブルを紐とくと、 「風呂場の灰はエンドウには非常に良い が、草木灰は過リン酸石灰と混合施用せぬ事 中和されてリン酸が効かなくなるから 風呂場の灰はエンドウ用、と決めておけ」とな hmmmmmmmm,,,,,,,,,,いつの時代の話かいナ(^^;
|