玉葱収穫
2020/05/01 (金)

hare.gif * 弟が畑に植えてある極早生玉葱、茎が全部倒伏して採り頃  栽培者はステイホームに付き帰省できないので代わりに収穫する  

コンテナ1個ぐらいでいけるやろ。。。。目算が狂い補充のコンテナ3個追加で運んでくる  

この畑は毎年、予期せぬ豊作と不作が訪れる  今年は豊作の女神が微笑んでくれたようだ  
なにせ、倒伏の玉葱畝にスックと立つネギ坊主がタダの1本しかないなんて・・・・奇跡!  
二つ玉も1個  

まぁ、サイズはLLからsまでいろいろ  お料理の種別によってどれでも使えるのでgood  

ハサミで茎と根っこを切るのに時間がかかって、夕方植える予定の野菜はスイカの『うり坊』1本だけ  
これはウリバエ避けの防虫ネット必須・・・・さて、うまくいくか・・・・泥縄式もエエとこ。。。ははは 百均で調達した防虫ネットを半分に切って洗濯バサミで挟んだだけ  
ちょっと頼りないので残りは明日のひらめきに託そう(^^;

i0 (1) 奥の畝は晩生
(2)
(3)
 
婆誰坂の菜園きまぐれ日記 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]