神戸の大震災
2020/01/17 (金)

ame.gif * 年があけてからずっと暖冬が続いていたが 一昨日あたりからグッと冷え込んできて  
今日は朝から小雨、午後からはしっかり降ってくる  

夕方のNHK和歌山のニュースで、高野山では雪で 奥の院の阪神大震災の供養塔のそばにテントを設営して  
大勢のお坊さんが読経する顔に雪が降りかかるのを映していた  
そうそう、あの日も寒い朝でした  
もう25年も月日が経ちましたか   

昨日、生協の配達があり、「頼んだ覚えのない2Lペット入りの水(5年保つてホンマかいな)が一箱もきた」と、一瞬ボヤイたが、  
もしや、今夜にでも地震がくれば「天の助け」と有り難く思うだろうなぁ。。。。  
いま、和歌山県民の一番の気がかりは、南海トラフが何時来るか!  
この恐れさえなければ、非常食も避難も携帯リュックなんかな〜んにも考えんとノーテンキに平和に暮らせるのになぁ〜・・・・
と、思わないこともない(^^;  

菊日記の「はまちゃん」さんが、フェイスブックの事をお書きなので、  
そうそう ワタシにもフェイスブックがあった。。。。と、  
ページを開けて見たら・・・・ ギョギョッ、怪しい文字がいちめんに。。。。  
これがフェイスブックの乗っ取り?  
習近平に言いつけてやるっ!!  

 
婆誰坂の菜園きまぐれ日記 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]