無題
2019/11/17 (日)

hare.gif * そうそう、先日の旅のね帰りの南海高野線、大阪で一人は別れて、我々一行は3人になりましてん  
この頃はお疲れサラリーマン氏も座席指定特急で通うんですってね  ワタシの隣席もそんな一人  

花の金曜日ちゅうことで、一週間の疲れを癒す缶ビールを開けてすでに グビグビやってましたよ  

我々の話をサカナにしていたんでしょうかね、  
「どこに行ってきましたん?」「北陸の山代温泉ですよ」
「ぼくも行ったことあります  山中温泉の近くですね  

阪急やないですか  ぼくは阪急交通のツアーでいきました  
ぼくは連れと年に3回ぐらい旅行しますんやけど、今までで一番よかったんは、えーっと。。。。  
ほれ、富山から入る・・・・どこやったかいな・・・・えーと  

あ、そうそう、『立山黒部アルペンルート』ここが最高でした  今でも最高です」 (よう喋る〜)  
「ワタシも行きましたよ  紅葉の季節でよかったです 同感です」

「ここは春夏秋冬いつ行っても景色が違って 感動します 最高です、立山黒部アルペンルート、オススメです」 
(知ってます! ちゅうてんのに)      

最後は独り言のように呟いて、空缶を片手に我々と同じ林間田園都市駅に降り、通勤客の人混みに消えました  
ココは大阪方面に通うサラリーマンの街ということで、ココ始発の電車も多い 

我々は駅から最短の有料駐車場に2日間の契約してましたのでね 素早く車を出して約15〜20分で帰れる   
  
こんどの連休ぐらいからこの辺りでも紅葉が盛りになりそうです    

 
婆誰坂の菜園きまぐれ日記 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]