2019/03/26 (火)
* 先日隣県の知人から電話きましてね、「花粉症に効く柑橘の名前は何やったかな?」「じゃばら、グッズ欲しければ産直よってってに売ってるよ」 てなやりとりがありまして、 昨夜、タイミングよくTVで「じゃばらは花粉症に効く?」特集やってましたな
これで、産直よってってのじゃばらグッズ完売やな・・・・と よってってに行ってみますと、 オー、すごいですね おばちゃんの購買力、ちゅうかメディアの威力(@@
ちょっと前にも違う番組でじゃばら関連の特集やったとかで、産直もじゃばら製品を入口近くに並べ替えてましたわ あんまし変化はなかったのに、今日の異変はどうです 次々と手が延びてたちまち売り切れ 昨夜のTV放映中にも現地(北山村のじゃばらセンター)では放映開始直後に「売り切れ」になったそう
知人に電話してやりますと、「もう あの日、友達とよってってに走って買うた 緑色のビンに入った100%じゃばら果汁」 (それって、隣町でつくってるやつやわ たぶん 材料はじゃばらと思うけど・・・・)
同窓会で久しぶりに出会った隣町の梅干屋に、「あんたんち『じゃばらピール』(果皮の砂糖煮)もやってんの」 「うん、 梅干の売れ行きが落ちてたんやけど、アレのおかげで盛り返したんや」とか
じゃばらの樹があるのは本当らしく、果実も産直に出してたわ じゃばらの果実て見てくれ悪いんよね ヨシオチャンのじゃばらピールがこのブームに乗っかって売れますように (ウチは買わんけどね^^;)
|