2019/03/16 (土)
* 婆誰坂てっぺんのキクヤ(メガネ屋)の夫婦は猫好きでほとんど猫クレイジー、メガネの用事で行ってもまず見せてくれるのはスマホ内の大量の猫画像
ということで、客はまず「猫ほめ」から^^; 「可愛いね〜」「おっきいね〜」(早よ 仕事せんかい!)
キクヤファミリーに溶け込んで7年、元野良の2匹(♂)は仲良く同居していたわけですが、そのうちの1匹が年末に急逝、 急に姿を消した片割れを慕って家の中をウロウロ探し回るアカヤンでしたが、 ある日、家人の目を盗んで失踪したらしい
夫婦の嘆きはいかばかり。。。。 たぶん、商売そっちのけで東奔西走 飯もノドを通らん毎日でしょうよ 気の毒にのぅ。。。。
今日は朝からお山は雪だったので、高野山の杉を伐採中の大工さん3人が急遽山を下りて実家の塀を直しに来てくれた
一人は古板を外して焚き火にしている こんな寒い日はこの仕事ちょーラッキー! 結局、今日は一日中寒かった 寒の戻り この頃の天気予報はよう当たる
我が家の畑のほうは、畑主の腰痛が長引き耕耘は延び延びになっていましたが、一昨日相棒に耕運機かけてもらい畝を作り、 やっと昨日じゃが芋植えました やれやれ 3週間前に植えた相棒さんちのじゃが芋は黒マルチをめくってみるとようやく発芽確認だそうな やっぱ地温かな^^
-
|
(1) ニホンサクラソウの発芽続々
(2) マルヨ電機の店先にも
(3)
|
|