リアクションは?
2018/11/20 (火)

hare.gif * 朝早く、裏木戸をパッと開けたら 浦の段(高野口の人わかるね)の小路を南からすたすたやってきた元気印婆サマ約一名の、  
スーパーの袋に入ったゴミをフェンス越しに我が家の駐車場に放り投げる瞬間をバッチリ目撃  

あーッ! (見たぞー  ドコのどいつや?)  

わわわ・・ ビックリ、シャックリ! よくよく見れば、  

口も身体もシッカリ者で通っている、元小学校のセンセイ、おん歳91  決して呆け老人ではございません  
こんな時って、お互いどんなリアクションすればいいんだか・・・・

しょーがないからね、  
「センセイ、朝早くからどちらへ?」
「紀和病院に行くのに そこの送迎バス乗り場まで歩いてますんや」  
「いつもお元気でよろしいですね  元気やないと病院まで行けません」
テナ挨拶を交わしまして、  
91歳婆サマは何事もなかったかのように ゆうゆうと向かわれました 

ワタシなら、「なんかココまで来たら勝手に飛んでもたんやわ  あとで拾といてね」ぐらい言うかもー しらじらしく ははは(^^;

まーしかし、コツコツと築き上げた信用が一瞬で崩れ去る・・・油断大敵でございます     
       

i0 (1) 弟Uが自分の播いた落花生を掘った  さっそく塩茹でして賞味  まだチョイ早いか。。。。ちいさいので食べ応えないケド(^^;
(2)
(3)
 
婆誰坂の菜園きまぐれ日記 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]