2017/10/16 (月)
* 一日雨模様 暇やぁー ということで、伏原の松源に行ったついでに相棒宅に立ち寄りコーヒーご馳走になる この雨のなか 相棒氏は傘さして畑見んに行ってきたらしい 「おっちゃんのレタス一株どれとったデ 根きり虫やろな、あれは」 お〜一大事 早よネキリムシ探して駆除せなあかんのに この雨ではなぁ。。。。
朝、実家の母親介護当番の弟Uから「明日、おかあちゃんのインフルエンザ予防接種の予約とった 9時から10時半の間に永野医院に行く」と連絡があった 「応援が要るようなら言うてきて」と返信したが、 明日はまだ雨が残るようで、足の不自由な母親を弟一人に任すのもナンなので 我が家の介護車を提供することにした
まーしかし、今頃インフルエンザの注射て早いんちゃう? もっと寒なって風邪が流行りだしてからでもええんちゃう? 今頃やっといたら来春の「いざ!」ちゅうとき効き目が薄れとるんちゃう? 等等、懸念は大いにあるが、 彼は「ことしはワクチンが少ないらしいから早よやっとかんと無いようになったらあかん」と言う
それに さいきん母親の食が細いのも心配だそうな ワタシなんか、「年取ったら好きなもん好きなだけ食べりゃーエエのよ なにも無理して食べんでもエエ」ちゅうのが持論で、母親の食事は残したものはそのままさっさと片付ける ディケアに連れていくと、若い介護士嬢に気つこて「歩くの危ないから車椅子にしてください」と言うてまうのだよ^^; ちょっとでも歩かせてやってほしいのに、ほんとうはね 弟Uにすれば26kgしかない体重が気になってしかたないらしい 3度の食事を母親が箸を置いてからでも匙ですくって残さず口に運んでやっている ディの連絡帳には必ず「体重はかってやって下さい」と書き、「筋力が弱っているのでリハビリの為に歩かせてください」と頼む
いやー、孝行印こやつの後はやりにくい介護当番のノンキ印ワタクシメでありまして。。。。
|