雪深い高野山へ
2014/02/24 (月)

hare.gif * 高野山の麓では真言宗の信徒なら死して49日以内に山内の菩提寺にお骨を納める「コツノボリ」の行事がある  
麓でも先週積もった雪がまだ溶けやらぬのに さぞやお山の上は・・・ということで良い天気待ちが続いていましたが今日決行することになりまして、  
ノーマルタイヤですからね、安全第一なのでありましてね  
  

爺様の長男が同い年の母方の実家のイトコに道案内を頼んで同行してもらうことになりヤジキタ道中してきました    
凍結が恐いので朝10時出発  
行く手は清浄心院(しょうじょうしんいん)と言いましてね、高野山の寺院のなかでも由緒のある広大な敷地を誇っております  
それゆえ、お家騒動でさいきん世間を騒がせたということでも有名でありまして・・・・(あ、コレコレ、ネットで覗くんじゃない!)  

ナンダイ、悟リヲ積ンダ○○サンモ イマダ悟リキレナイ庶民モ変ワランジャナイカ・・・と怒るなかれ  結局、人の道を外すのは「欲」かな・・・と悟る^^   

 
婆誰坂の家庭菜園 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]