高野山の麓も雪
2012/12/08 (土)

ame.gif * 今日はテルミー(温熱療法)やってる友人が「高野山へ登る道筋で友達の療術所があるから行けへん?」と連絡つけてくれてあったので  
雨の中、午後一時に橋本のAコープ駐車場で待ち合わせてマイカーを走らせる  
    
橋本高野橋を渡り 旧高野道を登っていく 車は道幅いっぱいいっぱい、これでもれっきとした国道371号線  
在所の名は「横座」(よこざ)  「横座り」ではありません^^;   
高野山地は深い山の中、出会う車など一台もない  
まぁ10分ほどで到着しましたけどね  
片側は高い杉木立、もう片側は谷川  
  
静けさや岩にしみいる犬の声^^
こんなさみしい場所に一匹で放っておかれると ワンちゃんでも人恋しいとみえ 
初対面なのにシッポを盛んに振って歓迎してくれた^^

この辺りの畑はさいきんシカとイノシシの害が酷いそうで  
茗荷なんか掘り返されてロクに収穫できんそうな  

お茶よばれて3時半、戸を開けると外は雪  
さむ〜〜(><)  
こんなトコでゆっくりしとると道が凍って走れやんようになるぞ      
ワイパーを高速にして飛ぶように山を下った二人でありました  ちゃんちゃん  

 
婆誰坂の家庭菜園 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]