2012/01/16 (月)
* 巷で噂の「塩糀」を作ってみんとてするなり 町のスーパーで買うてきました乾燥米こうじ250gポリ袋入り
いざ挑戦! ふと、ポリ袋の裏を返してみれば「大根のべったら漬け」のレシピが あ、こっちほうが美味そうじゃん^^ 「塩こうじ」次回にして「べったら漬け」にしよっと ・・・・ということで、ただちに材料の大根抜きに畑に走る さぶ〜(><)ほんにまた今日はなんちゅう寒さであるか 水道の蛇口の凍結避けに被せてある毛布を取り外すのがおっくうになるほど冷たいので 洗うのやめて土付きのままの大根6本を新聞紙に包んで帰宅
レシピによりますと、 大根(肌のきれいなもの)・・・・4キロ 皮を厚めに剥き、12cm位に切って漬物容器に分 量の塩160gふりながら大根をきっちりと詰め、 おしぶたに2〜3倍の重しをのせ3〜4日下漬け する
本漬け 米こうじ・・・・250g 砂糖・・・・・・140g 塩・・・・・・・ 40g 味醂・・・・・・ 70cc 赤唐辛子・・・・1本、2本
|