2010/07/02 (金)
* 梅に含まれる強い酸がピロリ菌やインフルエンザ菌をも倒すパワーがあるって知ってました? ぜったい明日から一日一個梅干し食べよう、って決心した人いるかも^^;
梅干しよりさらに強烈なパワーを発揮する「梅肉エキス」 一匙飲むだけで急な腹痛、下痢に効く民間薬として大和と紀州の梅所では昔から珍重されてきました
しかししかし、この一匙の威力と同時に「恐ろしい苦さ」たるや・・・・ 飲んだ者でないとわかりません^^ でもね、「良薬くちに苦し」とも言いますやんか 作りたくなってきました? これを作るには何よりも気合がいります 気合だ! 気合だ! 気合だ! 百ぺんぐらい繰り返して腹に気合込めて下さい
では、レシピをご伝授
できるだけ大きくて(小さいと指をケガする)、果肉がしっかり固い新鮮な青梅を用意してください
水洗いした後、きれいに水気を拭き取る
包丁で果肉を削る → それをミキサーに入れて砕く または、大根おろし器(カネ気のない物)で実をすりおろす 知人はビニール袋に梅を入れて金槌で叩く、とな
出てきた汁をガーゼで濾す
その濾し汁を鍋に入れて、弱火でていねいに 黒くなるまで焦がさないように煮詰める・・・・出来上がり 果汁に果肉成分が多く含まれていると、きれいに煮詰まらないので注意 一家に一瓶、家庭の常備薬にしませんか たかが民間薬、されど・・・ 西洋医学の君臨する現代に注目を集めるなんてね
|