2009/01/22 (木)
* ohyakushou2001さんとふみさんが日記ネタにしとられる「巨大トマト工場」(巨大なトマトではありません(^^; 工場が巨大なの!) 和歌山のどこやねん、知らんがな。。。。 ただちに市内でスーパーやってる友人にメールで聞いてみる 「知らん その話うまくいかんで途中で立ち消えになったんちゃう?」 「いや、既に完成して出荷も始まってるらしいよ」
で、二人の結論は、 「カゴメとオリックスが共同で貧乏県の和歌山を巻き込んで一儲けしよう、ちゅう魂胆ちゃうか。。。」
以前、関西空港の造成の為に土採りされて、加太から一山すっこり消えた、という噂は聞いていた 県の開発公社はその跡地を「コスモパーク」なる分譲地として売り出したのだが思惑はずれて借金だけ残った
県は多額の補助金を出して今度は跡地を「ハイテク菜園」誘致に乗り出したそうな そこに名乗りを上げたのが大企業「カゴメ」 売り言葉は、 「農薬を使わず、環境にやさしい」 どこが? 化学薬品漬けやんか それに、水、化石燃料、ガスを使いたおすんやて? 「雇用人員は地元で賄います」 実際は、コンピューター制御やから人間は最小限しかいらないんだってヨ
うわー、えらいこっちゃ 県はまたまたお荷物抱え込んだぞー
|