2009/01/11 (日)
* こんだけ寒うては畑にも出かけられまへん 歩道からゴミ(たこ焼の舟とか)を投げ込まれてないか見回りに行く、と言ってたおっちゃんも取り止めて読書の一日
うちはこの人出の多い神社に行かんでも、自宅から目とハナの先に『市場のえべっさん』がある そこで毎年「吉兆」買う 一昨年までは¥3,000のが、去年は¥3,500、それが今年は¥3,800とな ひぇ〜〜、儲けてんのは吉兆売ってるおばちゃんらだけちゃうのん?
-
|
(1) お隣のご町内の管轄「市場の戎さん」のお社 賽銭箱に10円投げて、早く例の分配金にあずかれるようにとくと頼んだ
昨日は、この横にテントが立ち町内総出で吉兆売っていた
(2) 今日はもう幟だけ
(3) これが大枚¥3,800の吉兆 人間の欲がどっさりぶら下がってます^^
|
|