わーい、故郷が「にほんの里100選」に選ばれた
2009/01/06 (火)

kumori.gif * 山田洋次監督ってすごい  
おっちゃんと相棒の山菜採りのヒミツ基地が とうとう全国に発信されてしまった  
いえね、本日の朝日新聞なんですけど「にほんの里100選」に堂々と掲載されてたんですよ  

我がふる里 伊都郡かつらぎ町、の山郷「天野(あまの)」  
  
ここは毎年ゴールデンウィークの頃に相棒夫婦と手づくりお弁当(相棒は市販のお弁当を好かん)を酒肴にのんびりしに行く所なのであります    
GWというのにさんざめく観光客はいないし、お気に入りの場所だったんですけどね、最近はそうもいかなくなってきました  
高野山帰りの観光バスが寄り道していくんだわ(やかましいヤツ あっちゃ行け!)    
そのせいか、さいきんは洒落たログハウスのコーヒショップができたりして 趣がちょいと変わってきましたけどね  

四方を山に囲まれて 狭い平野に水田が広がり山すそに昔ながらの民家が点在する、これぞ日本の原風景  
つねづね 外国からの客人を案内するとしたら ここが一番、とひそかに決めているのでありますよ   

行ってみたい、と思われる向きには・・・・ 
とにかく山ん中なので交通の便すこぶる悪し  
一日に何便やったかな、JR和歌山線笠田駅からコミュニティバス(町営)が出るのでそれを利用する手も    
駅前に止まっているタクシーやと20分ぐらい?   

 
婆誰坂の家庭菜園 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]