2008/12/24 (水)
* クリスマスイブの今夜、サンタさんのトナカイ便が来ないと思ったら、千葉上空で仮称さんに撃墜されたんだって?(ナニヲスンネン、ナニヲ・・・)
代わりにクロネコさんがビッグサプライズを運んできたよ〜♪
ところで、世の中には漬物が嫌いという人々がいるそうやが、漬物好きからみると異人種としか思えないのであるが うちのご近所でも、昨日のピヨコちゃんちの婆チャンが漬物は絶対食べへんね
こ〜んなおいしい物食べられへんて可哀そ〜 うちなら、イタリアンの後でもお茶碗に少しの御飯とお漬物で「ご馳走様」したいもんね^^
ということで、頂きものの美味しいお漬物をご披露しましょう お皿とお茶器は、マドンナさーん 見てますかぁ? これが内田窯の内田さんの作品でーす (手前のお箸置きは百均だぁ(^^;) あ、そうそう、梨おばちゃーん 見てくれてます? これが熊本県玉名市出身の内田さんの作品なんですよ〜 内田さんの工房は和泉山脈の山腹にあって、道中九十九折れの崖道はスリル満点 ほんでも、車の対向は×なんだわ(><) 一回目は途中で道に迷いたどりつけなかったので、来年再挑戦の予定なり
-
|
(1) お茶請けにお漬物ってイケル 白菜、蕪、キャベツの麹漬け、白瓜の粕漬け、沢庵漬け・・・
まぁ 寄っていかんかぇ?
(2)
(3)
|
|