スモモが無い
2007/06/11 (月)

hare.gif + 明日から「スモモ」の受付が始まる、というので朝早く起きてスモモの樹の下の草刈りをした  
ついでに柿の木の下も

ところで、肝心の「スモモ」なんだが、無い!  
どういうこっちゃ。。。。剪定も花付けもしたのに  

それはですね、この春の気象が大いに関係しているのであります  
春早くに暖かい日が続き、その後急激に冷え込み、再び温暖な陽気がきて、またまた寒気団が襲来・・・・

この「急激な寒さ」という所で、 ちょうどスモモの蕾が膨らむ時期だった「里のスモモ」の蕾が凍結、
それから5日ぐらい遅れた「山のスモモ」の蕾が命拾いした、という話です  

シュン。。。。こんなことも あらぁな

i0 i1 (1) 大石早生は不作
(2) 梅は豊作
(3)
 
婆誰坂の家庭菜園 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]