2006/02 | 2月。,… |
2006/03 | 今日から3月。,… |
2006/04 | 久し振りに、大阪城公園へ。,… |
2006/05 | 藤の花。,… |
2006/06 | ちんまりゆるりと開始だ♪,… |
2006/07 | 夏越し祓い。,… |
2006/08 | 研修の日。,… |
2006/09 | 秋の大感謝祭。,… |
2006/10 | 今日は秋祭り。,… |
2006/11 | そらまめ。,… |
2006/12 | イルミネーション。,… |
2007/01 | 久し振りに、更新。,… |
2007/02 | 無題,… |
2007/03 | ジャガイモの定植。,… |
2007/04 | 町会の日帰り旅行。,… |
2007/05 | 枝豆播種(3回目)。,… |
2007/06 | ノホホン(母)が世話をする花。,… |
2007/07 | ゴーヤ。,… |
2007/08 | 隣の畑。,… |
2007/09 | 栗,… |
2007/10 | 水菜。,… |
2007/11 | えんどう豆の播種。A,… |
2007/12 | えんどう誘引作業。,… |
2008/01 | 久し振りに、菜園へ。,… |
2008/02 | 椎茸に菌をうつ!,… |
2008/03 | 久し振りに。,… |
2008/04 | 業後、菜園へ。,… |
2008/05 | 先日の神社造営20周年記念式典。,… |
2008/06 | 衣替え。,… |
2008/07 | 無題,… |
2008/08 | 早朝菜園へ。,… |
2008/09 | 草だらけの菜園。,… |
2008/10 | 外は雨。,… |
2008/11 | 種まき。,… |
2008/12 | ネギ。,… |
2009/01 | 農空間・農業フォーラム。,… |
2009/02 | 久し振りに。,… |
2009/03 | 春は不規則に着実にやって来る,… |
2009/04 | 今日は暖かい,… |
2009/05 | さあーゴールデンウイーク,… |
2009/06 | 久し振りに更新。,… |
2009/07 | 久し振りの晴れ間。,… |
2009/08 | 無題,… |
2009/09 | ついに,… |
2009/10 | 台風一過,… |
2009/11 | 久し振りに・・・。,… |
2009/12 | 無題,… |
2010/01 | 宮古島へ旅行,… |
2010/02 | 無題,… |
2010/03 | 今年は咲きました。,… |
2010/04 | 無題,… |
2010/05 | 夏野菜を植える,… |
2010/06 | 無題,… |
2010/07 | 無題,… |
2010/08 | 無題,… |
2010/09 | 無題,… |
2010/10 | 無題,… |
2010/11 | 無題,… |
2010/12 | 無題,… |
2011/01 | 久し振りに、再開。,… |
2011/02 | 無題,… |
2011/03 | 無題,… |
2011/04 | 無題,… |
2011/05 | 無題,… |
2011/06 | 無題,… |
2011/07 | 無題,… |
2011/08 | 無題,… |
2011/09 | 無題,… |
2011/10 | 白菜の苗ゲット。,… |
2011/11 | 無題,… |
2011/12 | いよいよ師走 といっても,… |
2012/01 | 収穫,… |
2012/02 | 我が家で種まき,… |
2012/03 | 無題,… |
2012/04 | 春の嵐。,… |
2012/05 | 無題,… |
2012/06 | 玉ねぎ 収穫。,… |
2012/07 | ドライトマト。,… |
2012/08 | 野菜の種、購入。,… |
2012/09 | ニンジンの播種(その2),… |
2012/10 | 今年の相対取引基準価格。,… |
2012/11 | えんどう豆を播種する。,… |
2012/12 | あけまして、おめでとうございました。,… |
2013/01 | エンドウマメに。,… |
2013/02 | ジャガイモ準備。,… |
2013/03 | 無題,… |
2013/04 | まくわうりの様子,… |
2013/05 | かまてざらえ。,… |
2015/03 | ベランダにたねまき,… |
2016/03 | 今日は暖かくなりそう,… |
2016/04 | いい天気、さくら満開か,… |
2016/05 | 晴れ,… |
2017/03 | 晴れると暖かい,… |
2017/04 | 桜には、ちょっと早いか,… |
2017/05 | いい天気だ、快晴,… |
2017/06 | かなり、庭も片付いてきた。,… |
2017/07 | 台風接近中,… |
2017/08 | 久々に涼しい,… |
2018/03 | 晴れた、家の中はちょっとひんやり,… |
2018/04 | 晴れの日が続く,… |
2019/08 | 夏蒔きのスナップエンドウを播種,… |
2019/09 | 定植,… |
2019/10 | 開花,… |
2020/01 | タグの練習,… |
2020/08 | 雨が欲しい,… |
2021/08 | 3年目の挑戦,… |
2021/11 | 長芋 大豊作!!,… |
2022/02 | 赤ネギの種まき,… |
2022/03 | うるいの促成栽培,… |
2022/11 | 東山動物園,… |
2023/01 | 孫と初詣,… |
2023/02 | 多忙な1日,… |
2023/03 | 果樹剪定,… |
2023/04 | ミツバチが届きました,… |
2023/05 | 飛鳥ふぁ〜夢の夢の一つ,… |
2023/06 | めんたま畑の研修旅行,… |
2023/07 | 梅雨明けが待ち遠しい!,… |
2023/08 | この猛暑は台風のせい? ホント! 台風って日本が好きだね,… |
2023/09 | 思いがけない訪問者?,… |
2023/11 | 長いも 堀り,… |
2023/12 | ぶどうの防寒対策,… |
2024/01 | 初詣 その後・・・,… |
2024/02 | アサツキ出品,… |
2024/03 | 3月になって大雪,… |
2024/04 | 今年も芽出しが下手,… |
2024/05 | 雉の巣,… |
2024/06 | 自然災害の恐ろしさ,… |
2024/07 | 無題,… |
2024/08 | Cハウスの補強工事,… |
2024/11 | 父の50回忌法事に帰省,… |
2024/12 | 又雪の季節が来た,… |
2025/01 | 無題,… |