春分の日
2025/03/20 (木)

hare.gif 今日は、春分の日で仕事は休み。
地際切した鉢の脇芽が勢いよく伸びてきているので、
下葉の処理をした。


作業をしながら考えていた。
今年から、展示会場のスペースが1つ空いてしまう。
昨年退会した総合花壇の名人のスペースである。
4畳半ほどの広さだが、毎年素晴らしいミニ千輪と小菊の富士山を展示されていて、観客を楽しませていた。

今年はどうなるのか。会員同士で持ち寄って花壇を構成するのか。総合花壇がやりたい人を募るのか(恐らく誰もいない)。盆養その他の花壇が増えるのか。

一人で任されるという最悪の想定をしてみたが、千輪や懸崖などもってのほか。全ての種類の菊を同時期に咲かせる技術力、また構成力と表現力も問われる。
ふと、どこかで五重塔や吊り橋、菊人形の花壇を見たのを思い出した。
小菊で作ったフ◯テレビと中◯正広氏似の菊人形を飾ればインパクトは残る。が、案は会で即却下されるだろう。

何はともあれ、一人任されるほどの力量でもないので現実的ではない。

i0 (1) 龍の花壇
旅先で撮ったもの。
(2)
(3)
 
流浪の菊旅
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]