| 2014/11/16 (日) 
 昼間は暖かいが、夜はかなり寒くなる。 
 今日は3人で作業する。
 
 やっと、トマトを片付ける。
 
 コールラビ初収穫。
 
 今日は穴掘りをして落ち葉を埋め、畝を仕立てて、手っ取り早く玉ねぎを植えた。
 
 スナップエンドウに風よけをする。
 
 
 
 
|     | (1) たまねぎを狭い間隔で植えつける。 
 今まで、玉ねぎが大きくなったためしがないので、狭い間隔で植えて、元気に育てたい。
 
 しかし、ここは朝日も当らなければ、午後2時には日が当たらないので難しいかも?
 (2) トマトの支柱を流用し、隣の竹藪の剪定枝を利用して、スナップエンドウに風よけの支柱を立てる。
 
 先生が作業を見ていて、昭和の風景だとしきりに言われる。
 (3)
 
 | 
 |