| 2014/07/13 (日) 
 朝、子どもの送迎がてら、市民農園と天神さまを巡回する。 
 朝一番のズッキーニの受粉に行くが、市民農園は雄花だけで、それを持ってもうひとつの畑に行ったらこちらは花が咲いていなくて残念。
 でも、帰ってきても9時過ぎなので、朝の時間が有効に使えた気がする。
 
 午後は小学校の畑のささげに支柱を立てる。
 このささげは近くの農家で売っていたものを植えてみたので、つる性なのかどうかもわからずとりあえず育てている。発芽率は非常に良く、これで実がたくさん出来たら来年も植えてみようかな?
 
 
 
 
|     | (1) 今日の収穫物。いんげんは暑くなると花が付かなかったり枯れたりするので、今が最盛期? (2) ささげの花。つるが伸びてきたものもある。
 
 いんげんの種をまいた後に、なかなか芽が出なかった所にポットまきのささげを植えたので両方が混在している。
 (3)
 
 | 
 |